荒井優希(あらい ゆき)さんは、元SKE48メンバーであり、
現在はプロレスラーとして活躍する異色の経歴を持つ人物です。
たしかにかわいすぎて、
元アイドルということがわかりますよね。
そんな荒井優希さんが、それって実際どうなの会に出演します。
その内容としては、
人間は1日1kg以上太れないという定説を覆すため、
カロリーの高そうなものを大食いして、
3日連続で1日1kg以上太ることをめざします。
大好きな牛タンがてでくるといいですね。
でもこんなかわいいのにあえて、
こんな過酷なことにチャレンジしなくてもと思うのですが。
告知の一貫なんでしょうね。
そんな荒井優希さんについてこの機会に気になることを
調べてみたいと思います。
まずSKE48というアイドルを捨て、
プロレスに転向したのはなぜなんでしょうか。
また彼氏はいるのか、結婚の予定なども気になります。
調べる内容は次にまとめました。
さあみなさんでいっしょに確認しましょう。
荒井優希さんのプロフィール
プロレス転向はなぜ?
彼氏や結婚のこと
荒井優希さんについてのまとめ
荒井優希さんのプロフィール
基本プロフィール
愛称 ゆき
生年月日 1998年5月7日 現年齢 27歳
出身地 京都府
血液型 A型
身長 167 cm
ニックネーム GENIUS GIRL
所属 東京女子プロレス(ゼスト)
プロレスデビュー 2021年5月4日
やはり身長高いんですね。
凄くスタイルよく見えますもんね。
この長い脚から繰り出される必殺かかと落としは、
破壊力抜群に違いありません。
それからGENIUS GIRL って、天才少女、
プロレスのセンス抜群ということになりますよね。
実際、技の正確さ、魅せ方、試合運びのセンスが高く評価されており、
「センスの塊」と評されることもあるようですよ。
しかし本人は「自分は不器用で、何度も練習しないとできない」と語っており、
努力の積み重ねで“天才”と呼ばれる域に達したタイプなのでしょう。
アイドル活動(SKE48)
2013年「AKB48グループ ドラフト会議」で
SKE48チームKIIに指名され加入。
チームKII副リーダーとして活動。
総選挙では2017年に58位(フューチャーガールズ)、
2018年に28位(アンダーガールズ)にランクイン。
2025年3月31日をもってSKE48を卒業。
“28位(アンダーガールズ)にランクイン”
これは凄いことですよ。
国内外のAKB48グループメンバー300人以上が対象で、
ファン投票によるランキングですから。
さらにいうと上位16位が「選抜メンバー」で
17〜32位が「アンダーガールズ」なので選抜に次ぐ重要ポジションですよ。
それにアンダーガールズでも
MV出演・雑誌・イベントなどで大きな露出機会もありますし。
アイドルとしては、成功した水準になるんじゃないでしょうか。
プロレス活動
2021年 東京女子プロレスで本格デビュー。
同年「東京スポーツプロレス大賞」「週刊プロレスグランプリ」で
新人賞をダブル受賞。
2022年 プリンセスタッグ王座を獲得
(赤井沙希選手とのタッグ「令和のAA砲」)。
2024年 インターナショナル・プリンセス王座を戴冠。
366日保持し最多防衛記録を更新。
2025年 SKE卒業後もプロレス一本で活動継続を宣言。
アメリカ・ラスベガスでの試合にも参戦。
いやあ凄すぎ!!
タイトル総ナメですね。
プリンセスタッグ王座もインターナショナル・プリンセス王座も
とにかく凄いタイトルですよ。
プリンセス・オブ・プリンセス王座(シングル)は、
東京女子プロレスの絶対的エースが保持するタイトルなんです。
荒井優希さんは2024年にこの王座を戴冠し、
366日間保持・最多防衛記録を更新という快挙を達成してます。
これは「団体の中心に立ち続けた証」であり、
実力・人気・信頼のすべてを兼ね備えた証明です。
プリンセスタッグ王座(タッグ)は、 2人1組で争う王座で、
連携・戦略・信頼関係が重要です。
荒井さんは赤井沙希選手とのタッグ「令和のAA砲」で2022年に獲得。
タッグ王座ながらも、個々の実力とチームとしての完成度が問われるため、
こちらも非常に価値が高い。
さらに2025年のSKE48引退までは、
アイドル活動との掛け持ちをしてたんですから、
才能の努力、いやド根性ですね。
ど根性が素晴らしいです。
プロレス転向はなぜ?
荒井優希さんがプロレス転向したのはなぜかいうと、その理由は
偶然の出会いとそのとき内に秘めていた挑戦心が重なった結果でした。
次にその経緯を系統的に整理してご紹介します。
きっかけ
ドラマ『豆腐プロレス』との出会いです。
AKB48グループの企画ドラマ『豆腐プロレス』(2017年)で、
メンバーがプロレスラー役を演じることに。
荒井優希さんは
「選抜メンバーではなかったので、シンプルに暇だった(笑)」
という理由でオーディションに応募しています。
何もできないと思っていたが、まさかの合格。
ここがプロレスとの最初の接点となります。
本格的なプロレスドラマのようですよ。
舞台は女子高生限定の
プロレス団体「W.I.P.(World Idol Pro-Wrestling)」で、
登場人物はすべてAKB48グループのメンバーが
演じる架空のレスラーのようです。
各キャラクターにはリングネームと必殺技が設定され、
プロレスのリアリティを追求しています。
そして実際のプロレス技術を学び、
撮影では本物のリングも使用してるんです。
カメラワークや編集もプロレス中継さながらの臨場感を演出してます。
技の名前や実況も本格的で、
プロレスファンも納得の仕上がりみたいですよ。
荒井優希さんは、ここで目覚めてしまったのですね。
トラウマと葛藤
DDTプロレスの「アイアンマンヘビーメタル級王座」に挑戦した際、
プロの選手との対戦でトラウマを感じるほどの衝撃を受けます。
マネージャーに「次は絶対断ってください」と伝えるほどだったようです。
そりゃそうですよね。
練習していたとしても演技ですから。
そこからいきなりプロの格闘家と戦うのですから、
無理ないですよ。
相当怖かったでしょうね。
再挑戦の決意
数年後、東京女子プロレスから正式なオファーが届きます。
「なぜかやりたいと思った」と語り、
「しっかり練習させてもらえるなら出ます」
と条件を提示しました。
アイドルがプロレスのリングに立つことへの
礼儀と覚悟を持って臨んだということになります。
東京女子プロレスからのオファーということは、
東京女子プロレスの指導者は、
荒井優希さんの才能を見抜いていたということでしょうね。
とにかくトラウマになったはずなのに、
とにかくすごいハートの持ち主ですね。
心の奥底では、プロレスへの未練があったんでしょう。
オファーということも、やる気と自信につながったんでしょう。
両立から専念へ
当初は「年内までやってみよう」という軽い気持ちだったが、
夏には「もっとやりたい!」という情熱に変化したようです。
名古屋から東京へ通いながら、
朝練→公演→午後練というハードスケジュールをこなす日々。
2025年3月にSKE48を卒業し、プロレス一本に専念することを決断。
このように、荒井優希さんのプロレス転向は
「偶然の出会い → トラウマ → 再挑戦 → 覚悟 → 専念」
という経過がありました。
彼女の挑戦は、アイドルという枠を超えて、
本質的な自己表現の追求といえるでしょう。
今の荒井優希さんの最終的な目標は、
「東京ドームのリングにたつこと。」
だそうです。
また写真集やグラビアなども通じて、
東京女子プロレスの魅力を広めることが使命と語っています。
彼氏や結婚のこと
彼氏は?
現在のところ、荒井優希さんに「彼氏がいる」
という確かな情報は公表されていません。
荒井優希さんはSKE48に所属していた期間が長く、
アイドル活動中は恋愛禁止の暗黙ルールが存在していたため、
交際に関する情報はほとんど出ていません。
一部のファンサイトや調査記事では
「彼氏の存在は確認できなかった」と明記されています。
それに荒井優希さんの状況をみてみると、
なかなか恋愛している時間がなかったのかもしれません。
SKE時代は、ライブ・握手会・レッスン・メディア出演・プロレス練習
などで非常に多忙な生活でしたから。
さらには2025年3月にグループを卒業し、
現在はプロレス一本に専念しているため、
恋愛よりもキャリア重視の時期であることが考えられます。
結婚は?
現時点で荒井優希さんに結婚の予定があるという
公式な情報はありません。
ただし、2025年5月に発売された
彼女の初写真集『無敵の素顔』のインタビューでは、
こんな微笑ましいエピソードが語られています。
「バリでのロケから帰国したら、
友だちに“結婚するの!?”って勘違いされた(笑)」
これは、写真集の雰囲気やタイミングがまるで
“ウエディングフォト”のようだったことから来た冗談で、
実際には結婚の事実や予定はないとのことです。
現在の荒井優希さんは、
結婚よりも「プロレスラーとしての成長と挑戦」に全力を注いでいる段階です。
そんな姿が、また荒井優希さんの魅力を高めているのではないでしょうか。
荒井優希さんについてのまとめ
●荒井優希(あらい ゆき)さんは、元SKE48メンバーであり、
現在はプロレスラーとして活躍する異色の経歴を持つ人物です。
●そんな荒井優希さんが、それって実際どうなの会に出演します。
その内容としては、
人間は1日1kg以上太れないという定説を覆すため、
カロリーの高そうなものを大食いして、
3日連続で1日1kg以上太ることをめざします。
●荒井優希さんは京都府出身の27歳で身長167cmです。
またプロレスでのニックネームは、
GENIUS GIRL (天才少女)で、
センスの高さが評価されています。
その経歴としては、
デビューの翌年新人王を獲り、
2022年:プリンセスタッグ王座を獲得
東京女子プロレスの絶対的エースが保持するタイトル、
2024年:インターナショナル・プリンセス王座を
獲得しています。
そして2025年3月からSKE48を卒業し、
プロレス1本に専念しています。
●プロレス転向はなぜ?については
きっかけは、本格的プロレスドラマ「豆腐プロレス」に出演し、
プロレス技術を学ぶなどプロレスに接し、
魅了されたようです。
しかしプロの選手との対戦でトラウマを感じるほどの衝撃を受けます。
数年後、東京女子プロレスから正式なオファーが届きます。
「なぜかやりたいと思った」と語り、
覚悟をもってリングに立つこととなります。
当初は、年内までやろうという軽い気持ちが
もっとやりたいという情熱に変わったようです。
●彼氏は?については、
現在のところ、荒井優希さんに「彼氏がいる」
という確かな情報は公表されていません。
SKE時代はアイドルとプロレスの両立による超多忙な生活で、
恋愛の時間がとれなかったと考えられます。
結婚についても、
「プロレスラーとしての成長と挑戦」に
全力を注いでいる段階なので、
今は考えられないと思われます。
以上荒井優希さんについて調べてみました。
荒井優希はアイドルとプロレスの境界を越えた
唯一無二の存在です。
今後は若年層や女子にもプロレスを普及のためのさらなる
発信を期待したいと思います。
最期までお付き合い頂き、ありがとうごさいます。
コメント